9.22(Sat)に開催したクルージング&BBQの模様です。
今回は福岡のダイビングショップさんとのコラボイベントでした。
正午、Matow StaYlorのお客様をお迎えに!伊王島へ出発です~~
伊王島の港に到着し、本日乗るボートを迎えて準備は万端。
さっきまで海の中にいたダイバーのみなさんと合流し、クルージングに出発です。
今回も定員の関係で2便に分かれてのクルージングとなりました。
この日は晴れているにも関わらず、うねりがあったのですが、クルージング自体はできるので、海に出ましょう!!ということで、ゆっくり運転してもらいながら出発しました。
1便目のチームは「長崎港」「軍艦島」クルーズと盛りだくさんな内容に!!
長崎港には大きな客船が来ており、間近で鑑賞できてとても迫力がありました!!ラッキーですね^^
そして長崎港を出発し、軍艦島へ到着しました。
今回は波が高くて、あまり近づけなかったのですが、遠目からみると本当に「軍艦」のように見えますね。
軍艦島は正式名称ではなく「端島」といって、岩礁の上に造られた人工の島です。
その見た目からいつしか「軍艦島」と呼ばれるようになったのだとか。。
と説明を入れつつ、クルージングを楽しみました。
1便目のチームが帰港後、すぐに2便目のチームも出発しました。
やっぱりまだうねっていたので今回は軍艦島のみ行きました。
でもみなさん県外からのご参加で、軍艦島に行けたので本当に良かったと言っていただけました^^
長崎港に行かなかった分、ゆっくり軍艦島を満喫できましたよ〜。
それぞれのチーム、クルージングを待つ間、ちょっとした観光スポットにご案内しましたよ^^
島の一番端にある「伊王島灯台」は古い歴史を持ち、近くにある展望台からの眺望が一面オーシャンビューの穴場スポットです!!
最高のロケーションで、天気も良かったのでとても写真映えがしました。
資料館で歴史を学んで、長崎独特の坂を登って、とてもいい観光ができました。
交代でクルージングに行ったあとは伊王島でシーサイドBBQ!!
BBQまで時間があったので、温泉に入ったり島を散策したり、それぞれ有意義に過ごされていたようです^^
ゆっくりしたあとは、BBQ会場へ!!
伊勢エビ付きの豪華なBBQでした^^
今日のダイビングの話やクルージングの話など、色々な話に花を咲かせながら初対面の方同士も打ち解けていました♪
海辺でゆっくり座ってBBQができたので、リラックスできましたよ( ^ω^ )

BBQも無事に終わり、福岡のみなさんはお土産を選んだり、散策したり最後まで楽しまれていました。
みなさんとお別れし、Matowチームも家路に着きました。
明日も海へ行ってきま~す♪
前回の8.26イベントの模様は→こちら
————————————————
Matow StaYlor(マトウスタイラー)
〒852-8123 長崎市三原1丁目45-21
About Us
営業スケジュール
お店へのアクセス
ブログも随時更新中!
————————————————