前回は右手の指のリングの意味をご紹介しました。
はめる指によって意味が異なるリング。
本日は左手をみていきましょう。
【左の親指】
サムリング:サムは英語で親指という意味
キーワード:「信念」「難関突破」「実現」「愛」
サムリングは古く昔、はめると願いが叶うと信じられ、戦いの際には武器を使用する時に親指を保護する目的ではめられていたともされています。
そのため、戦いたいパワーが欲しい時にはもってこいなんですね。
信念を持って前進し、目標や夢にまっすぐ進む手助けをしてくれる指輪の位置と言われています。
目標を達成するまでの困難な道を突破し、背中を押してくれます。
また、恋愛面においては愛を貫く意味があるとされています。
手に入れたいものや夢がある時、まっすぐ目標に向かって進みたい時にはめてみてはいかがでしょうか。
<ファッションのアドバイス>
細身のものよりも、思い切ってゴツめのデザインをつけてみましょう。
左手に時計をつける人も多いと思いますが、相性抜群です。
【左の人差し指】
インデックスリング:本の索引や指標(指し示す)意味がある
キーワード:「積極的」「安定」「自立心」「精神力」「行動力」
方向性を指し示す指のため、迷っている時などに目標に向けて積極的に取り組んで行けるとされています。
また、精神的な安定を得られ、心の中の願望を行動に移すパワーを引き出します。
消極的になりがちな時や精神力を整えたい時にはめてみてはいかがでしょうか。
<ファッションのアドバイス>
右手が利き手であればあまり生活に支障なくはめて楽しめる指です。
男女ともに気兼ねなくコーディネートを楽しめますよ♪
【左の中指】
ミドルフィンガーリング:中央という意味
キーワード:「協調性」「人間関係の改善」「クリエイティブ」「判断力」
キーワードにもある通り、人とのコミュニケーションを円滑にし、協調性が高まると意味があるとされています。
相手を思いやって、トラブルになりにくいとされています。
また右手同様、中指は直感やひらめきの象徴ですので、インスピレーションを高め、仕事などでクリエイティブなアイデアを生み出せるかもしれません。
良い人間関係を築きたい時や仕事でキャリアアップしたい時などにはめてみてはいかがでしょうか。
<ファッションのアドバイス>
存在感の出やすい指なので、ゴツめのデザインでクールな印象に、細身のデザインで繊細なイメージを出すことができます。
バッグを持っている手も華やかになりますね。
【左の薬指】
アニバーサリーリング:記念という意味
キーワード:「愛」「絆」「願い」「神聖」「永遠」「幸せ」
婚約指輪や結婚指輪などでしかはめないイメージですが、実は色々な意味があることをご存知でしたか?
創造の象徴ともされ、直感力が高まります。
そもそもなぜエンゲージリングなどは左の薬指と決まっているのでしょうか。
それは諸説ありますが、薬指と心臓の血管が繋がっていることに由来するそうです。
そのため、神聖な指とされ近いの指として広まっていったとされています。
他にも全指のうち、一番動きが少ないとされる薬指に大切なリングをはめるようになったのだとか。
ですので、結婚していなくてもはめることでパートナーとの愛情や絆が深まるとされています。
また恋人が欲しい時には、はめるとチャンスを掴むので良いとされています。
大事にしたいもの、守りたいものや事柄がある時はもってこいの指なんですね。
恋のチャンスをつかみたい時や願い事を実現させたい時などにはめてみてはいかがでしょうか。
<ファッションのアドバイス>
細身のピンキーリングとの相性がいいので、ぜひお試しください。
中指の節の部分につけてもバランスが取りやすいですよ。
【左の小指】
ピンキーリング:小指の意味
キーワード:「チャンス」「出会い」「恋愛」「変化」「心願成就」
恋愛に効果があり、ここぞという逃したくないものを引き寄せる指とされています。
はめることで日常に変化があり、新しいチャンスをつかむことができるかもしれません。
新しい出会いには現状を変える力があります。
そのため願いを叶えるという意味があるとされています。
日常に変化や刺激がほしい時、チャンスをつかみたい時にはめてみてはいかがでしょうか。
<ファッションのアドバイス>
あまり目立たせてつけたくないという方だけでなく逆にアクセントをつけたい方はデザインを太めにすれば、ワンポイントでつけられますよ。
いかがでしたでしょうか。
はめる指の意味を少し知るだけで、リングをはめるのが楽しくなりますね♪
リングははめるだけでは意味や効果を発揮しません。
自分自身の行動する術を導く道しるべとして、チカラとなる手助けをしてくれることでしょう。
本日紹介した意味などはほんの一部です。
諸説ございますので、ご参考程度にしていただくと幸いです。
右手の指の意味についてはこちら
※気になったデザインがあれば画像から詳しくご覧いただけます♪
当店のアイテムは一部オンラインストアにてご購入できます。
オンラインストアはこちら
インスタでも購入できます
下記コードを読み取るか、「matow.online.store」で検索
オンラインストアでは扱っていないアイテムを掲載しています。
————————————————
Matow StaYlor(マトウスタイラー)
〒852-8123 長崎市三原1丁目45-21
About Us
営業スケジュール
お店へのアクセス
ブログも随時更新中!
————————————————